「依存症」という言葉をご存じの方は多いと思います。

けれども、その恐ろしさについてピンと来ない方が大半でしょう。

ご自身や身内、近しい方が「依存症」になって初めて、
こんなに抜け出すのが大変な、恐ろしい症状だったんだ (゚Д゚;)
と思い知ることになります…

そんな恐ろしい「依存の誘惑」は、ヒタヒタと私たちの周囲に忍び寄って来ています。

厚生労働省のホームページを見ると
Q.依存症ってなに?
A.特定の何かに心を奪われ,「やめたくても、やめられない」状態になることです。
と記載されています。

そんなことなら、私たちの日常に、いろいろありますよね…

「♬やめられない、止まらない♬かっぱえびせん🦐」というCMもありました♬

ちょっとだけ食べようと思ったら、止められずに一袋食べちゃった!😲
から始まり
1週間に2,3回は食べちゃう!になり
毎日に!😢という「ドはまり」することもあります

…とはいえ、大概のものは、このあたりで飽きてしまう、という現象も起こります。

その中でやはり怖いのが「中毒性」になるもの。

生活習慣や心身に悪い影響をあたえるくらいにはまってしまうことが
「依存症」です。

脳の状態も変化し、自分で自分の欲求をコントロールできなくなります。

ゲーム依存症の人たちの多くは
「他に楽しいと思えるものがない。」
「止めると不安になる。」 と答えるそうです。

 

そうならないためにも、まず私たちが「依存症」にならないようにチェックしてみましょう

毎日の中で、今、習慣化しているものはなんでしょう?

朝起きたらすぐにスマホをチェックする。
TVをつけてその後ずっと流しっぱなしにしている。
暇があると、すぐにネットやYoutubeを見る。
コーヒーを休憩のたびに飲む
すぐに横になる。
すぐに台所に行きしょっちゅう冷蔵庫を見る。

などなど

そういえば毎日やっているなあと気づいたら
それを意識して、ちょっとだけやめてみてください。

無意識に習慣になっているものには
意識してみると、止められるものが意外に多くあります。

私の場合は
「今日の天気予報は?」という理由で
じっくり見もしないのに、起きてすぐにまずテレビのNHKを付けていました📺

仕事に行くまでの2時間半くらい、TVを流しっぱなし

料理をしていて肝心のニュースや天気を聞き逃すのに
そのあとの朝ドラや朝イチをじっと見てしまったり…

帰宅すると、見る時間もないのに
「とりあえずTV📺」つけたりしてました。

それに気づいて今年の春から
「まずTV」の習慣を止める!と決めました

そんなにストイックにしてはいませんが、
「朝起きてまずTVつける、帰宅してとりあえずTVつける」のを止めました。

そうすると、動作の効率がかなり良くなったのです
手を動かしながら、聞きたい講習会の音源を聞いたりできますし✌

無意識の行動は習慣化して
なんとなくそれがないと寂しくなったり不安になったりします

 

「ハマる」癖を普段からつけない
「何となく暇つぶし」を見直してみる

 

これからの時代、インターネットでもAI(人工知能)が発達してくると、
  私たちの「趣味嗜好」や「習慣化している行動」
   というのはすぐに分析してデータ化されます😨

「こういうのがアナタ好きでしょう~?」
「こういうのにアナタすぐにハマるでしょう~?」
と誘惑はどんどん巧妙になっていくでしょう。😨

そのためにも、
自分が自主的に楽しむこと♡
受け身ではなく積極的に自分で生み出す楽しみ♡

毎日の生活の中で見つけていきましょう。

 

~~~~大切なMEMO~~~~~~

依存症は

物質依存 アルコール、薬物(覚せい剤・大麻)、たばこ、酒など

行為依存 ギャンブル、ゲーム、買い物、万引きなど

人間関係依存 特定の人に執着、見捨てられ感

など、さまざまです

時間が経つと自分ではコントロールできなくなりますので、

「自分で頑張ってやめよう!」などと意志や精神力の問題だと思わず

専門家による治療を始めてください